
このサイトの解説
はじめに
このサイトって何?
このサイトは私が今までに読んできた本を記録したものです。
本を探すときは?
本を探すときはmainからどうぞ。
何冊くらいあるの?
現在334作家 898タイトル読了。
1作家平均 2.689タイトル読了しています。人に比べてかなり遅読の上、なかなか思うように時間が取れなかったりしてます。最近は一か月3作品行けばいい方です。
どんなジャンルの本があるの?
ジャンルは主に国内のミステリーです。文学作品、歴史小説、その他の分野、及び海外のミステリはなかなか手が出てないのが現状です。本ごとにジャンルのタグがついていますが、これらを可視化したものが参考になるかもしれません。(javascriptがONでないと表示されません)。
どんな作家の本があるの?
よく読まれている作家は船戸与一、黒川博行、東野圭吾など。エンターテイメントに徹した作品が好みです。各作家何冊読まれているかはtagクラウド(多い順にソート)やtagクラウド(新着順)が参考になるかもしれません。
評価について
本の評価は6段階
つまらない | |
★ |
いまいち |
★★ |
普通 |
★★★ |
面白い |
★★★★ |
かなり面白い |
★★★★★ |
最高! |
の6段階になっています。
好きか嫌いかが大きい
評価はあくまで個人的評価です。単純に好き嫌いで決めているのもあるので,そこらへんはご注意してください。 評価が低いからといって読む価値がないと言っているわけではありません。ただ、僕と同じ趣向の人であればオススメできる作品はありますよ、と言う事が言いたいと理解して下さって結構です。趣味が合わない方は評価を反対に見ていただければと思います。
本格ミステリについて
ミステリにも広義のミステリと狭義のミステリがあり、本格ミステリは狭義のミステリに入るなどの声を聞くときがたまにありますが、本格ミステリはあまり数を読んでおらずさほど好きでもないため、本格物の評価はやや辛くつけている傾向にあります。
バカミスについて
バカミスといわれる普通のミステリー小説でもありえないおバカなノリのミステリをたまに読むことがあります。これらの評価は人によって分かれると思いますが、個人的には小説というものの根幹をなすリアリティという要素が欠如していると思われるため、評価はやや辛くつけている傾向にあります。
教養系の本について
教養系=お勉強系の本は今のところ数は少ないのですが、これから少しずつ増やしていく予定です。読んで勉強にもなるし大変面白い本も中にはあるのですが、本サイトの趣旨はあくまでエンタメ系の小説をおすすめする事にあるのでこれら教養系の本の評価はやや辛くつけている傾向にあります。とりわけ難解なもの、私の頭では背伸びをしてもとどかないレベルの本は理解不能、という事で低評価をつけています。
海外の作家について
海外作家の名前はラストネーム(姓に相当する部分)を五十音順に挙げたものです。(例)スティーブン・キング ⇒ キング(スティーブン)なのでカ行の作家になります。
タイトルが同じ本
数は少ないですがタイトルが同じ本があります。書名索引を見た時、同タイトルの本が並んでいる場合です。その場合、作者名で比較しあいうえお順に並べています。
その他について
ジャンル別ページのその他カテゴリにはミステリー、冒険小説・ハードボイルド、ホラー、文学、歴史・時代小説、経済小説、歴史(小説ではない)以外のジャンルのものが全て入っています。またジャンル分け不能、ジャンルがわからないものもその他に入っています。
リンクについて
お気に入りサイト
以下のサイトは本選びの参考にさせてもらってます。どのサイトも質・量ともに素晴らしく、必見です。(勝手にリンクしているサイトもあります。すいません。)
★
ミルキーウェイ
★
偽物の図書館
★
偽物の映画館
★
この本が面白い!
★
Grand U-gnol
★
雑読雑感
★
ミスナビ
相互リンク募集中!
当サイトでは相互リンクを募集しています。出来れば本に関するサイトがいいのですがそれ以外でも結構です。もし相互リンクしてもいいよという方がおられましたらbbsの方にご一報下されば幸いです。また(相互でなくて)ただ単にリンクをしたいというのでも大大大歓迎です。bbsにその旨書いていただければありがたいですし何も通知しなくても結構です。当サイトはリンクフリーです。よろしくおねがいします。
相互リンクしてくださったサイト様
★
本格ミステリびぎなーず We様
★
新・たこの感想文 たこやき様
★
文芸Webサーチ こざる様
リンクしていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
コメントについて
各ページ毎にコメント欄がありますが、コメントを書き込む際いくつかの注意すべき事をまとめました。詳しくは以下のリンク先をご確認ください。 書き込めない時
/ | / | / |

No.240
ラストドリーム
著者:志水辰夫
おすすめ度:★

No.580
ほかならぬ人へ
著者:白石一文
おすすめ度:★★

No.836
日本の歴史 4 平安京
著者:北山茂夫
おすすめ度:★

No.468
博士の愛した数式
著者:小川洋子
おすすめ度:★★★

No.591
吾輩は猫である
著者:夏目漱石
おすすめ度:★★★

No.96
溺れる魚
著者:戸梶圭太
おすすめ度:★★★★

No.869
軍事の日本史
著者:本郷和人
おすすめ度:★

No.844
日本の歴史 8 蒙古襲来
著者:黒田俊雄
おすすめ度:★

No.231
ウォーレスの人魚
著者:岩井俊二
おすすめ度:

No.876
毒を売る女
著者:島田荘司
おすすめ度:★★