皇帝のかぎ煙草入れ
書名 | 皇帝のかぎ煙草入れ |
作者 | ジョンディクスンカー |
出版社 | 東京創元社 |
発売日 | 1981/1/1 |
文庫 | 294ページ |
[本の紹介](「BOOK」データベースより)
向かいの家で、婚約者の父親が殺されるのを寝室の窓から目撃した女性。だが、彼女の部屋には前夫が忍びこんでいたので、容疑者にされた彼女は身の証を立てることができなかった。物理的には完全な状況証拠がそろってしまっているのだ。「このトリックには、さすがのわたしも脱帽する」とアガサ・クリスティを驚嘆せしめた不朽の本格編。
[評価]:★★
更新情報
作品 | |
作者 | 月村了衛 |
更新 | 2024 年 9 月 25 日 水曜 17 時 03 分 03 秒 |
概要 | 昭和・平成の日本裏面史を「貫通」する公安警察小説!かつて田中角栄邸を警備していた警察官・砂田修作は、公安へと異...>>続き |
評価 | ★★★ |
感想 | 面白い |
作品 | |
作者 | 隅谷三喜男 |
更新 | 2024 年 9 月 19 日 木曜 21 時 53 分 05 秒 |
概要 | 富国強兵策により急激な近代化と工業化を推進した日本は、国運を賭した日清・日露の両戦役に勝って世界を驚かせ、列強...>>続き |
評価 | ★ |
感想 | いまいち |
作品 | |
作者 | 北沢陶 |
更新 | 2024 年 9 月 5 日 木曜 23 時 20 分 20 秒 |
概要 | 家に、死んだはずの妻がいる。この世に留めるのは、未練か、呪いか。選考委員満場一致、大絶賛!第43回横溝正史ミス...>>続き |
評価 | ★★ |
感想 | 普通 |
作品 | |
作者 | 稲葉振一郎 |
更新 | 2024 年 9 月 3 日 火曜 21 時 43 分 22 秒 |
概要 | 民主主義と自由主義は両立するのかしないのか。現代政治学の焦点の一つから、今日的な「政治」の意味が浮かび上がる。...>>続き |
評価 | |
感想 | つまらない |
コメント
この本についたタグ
翻訳ミステリ
ザリガニの鳴くところ(ディーリアオーエンズ)
★★★★
クリスマス・プレゼント(ジェフリーディーヴァー)
★★★
暗殺者の潜入(マークグリーニー)
★★★
バーニング・ワイヤー(ジェフリーディーヴァー)
★★★★★
ザリガニの鳴くところ(ディーリアオーエンズ)
★★★★
クリスマス・プレゼント(ジェフリーディーヴァー)
★★★
暗殺者の潜入(マークグリーニー)
★★★
バーニング・ワイヤー(ジェフリーディーヴァー)
★★★★★
海外
ザリガニの鳴くところ(ディーリアオーエンズ)
★★★★
後藤武士の10分で読めるあの国の歴史(後藤武士)
★
読むだけですっきりわかる世界地理(後藤武士)
★
クイズで解決!英語の疑問112(石戸谷滋/真鍋照雄)
★
ザリガニの鳴くところ(ディーリアオーエンズ)
★★★★
後藤武士の10分で読めるあの国の歴史(後藤武士)
★
読むだけですっきりわかる世界地理(後藤武士)
★
クイズで解決!英語の疑問112(石戸谷滋/真鍋照雄)
★
あなたの好きな作家
あなたが一番好きな作家を教えてください。
作家名を追加する場合「項目を追加する場合」を押してください。
投票をする場合、「選択」ボタンで選んで投票ボタンを押してください。
投票は一人につき一回にして下さい。
なお※必須は必須項目です。
投票期間:2020/5/28~過去ログ
有効投票数: 6 件
作家名を追加する場合「項目を追加する場合」を押してください。
投票をする場合、「選択」ボタンで選んで投票ボタンを押してください。
投票は一人につき一回にして下さい。
なお※必須は必須項目です。
投票期間:2020/5/28~過去ログ
有効投票数: 6 件
各年のbest5
2016年個人的2位
ソウルケイジ
誉田哲也: 著
光文社: 刊
姫川シリーズ2作目。ストロベリーナイト同様、猟奇的な事件だが、真相を知ったときなんだか胸がいっぱいになった。読みやすくサクサクと進むのもこのシリーズの特徴。
ソウルケイジ
誉田哲也: 著
光文社: 刊
姫川シリーズ2作目。ストロベリーナイト同様、猟奇的な事件だが、真相を知ったときなんだか胸がいっぱいになった。読みやすくサクサクと進むのもこのシリーズの特徴。
2016年個人的4位
暗殺者の鎮魂
マークグリーニー: 著
早川書房: 刊
グレイマンシリーズ3作目。メキシコが舞台となり、麻薬カルテルと戦う。絶望的な危機的状況が次々とグレイマンを襲うが、それを力業で乗り越える主人公が凄い。
暗殺者の鎮魂
マークグリーニー: 著
早川書房: 刊
グレイマンシリーズ3作目。メキシコが舞台となり、麻薬カルテルと戦う。絶望的な危機的状況が次々とグレイマンを襲うが、それを力業で乗り越える主人公が凄い。