四人組がいた。
書名 | 四人組がいた。 |
作者 | 高村薫 |
出版社 | 文藝春秋 |
発売日 | 2014/8/10 |
単行本 | 282ページ |
[本の紹介](「BOOK」データベースより)
「高村薫、ユーモア小説に挑む」この村では、何だって起きる―。元村長、元助役、郵便局長、そしてキクエ小母さん。古ダヌキのような四人の老人が関わると、村の小さな騒動も、AKB48から少子高齢化まで縦横無尽。儲け話と、食い物に目のない老人たちは、集会所に集まっては、日がな一日茶飲み話を。だがそこへ、事情を知ってか知らぬか、珍客がやって来る。テレビクルーに、タヌキのアイドルユニット、元アイドルの出家、はたまたキャベツの大行進。最後に、閻魔様まで!!「ニッポンの偉大な田舎」を舞台にした、ブラックユーモアに満ちた奇想天外の十二編。現代を、冷静かつ緻密に描写しつづけてきた著者が、今の日本を、地方からユーモアとシニカルを交えて軽妙に描き出す。
[評価]:★★★
関連ページ:
レディ・ジョーカー 高村薫 ★★★★★ | マークスの山 高村薫 ★★★★★ |
照柿 高村薫 ★★★ | 黄金を抱いて翔べ 高村薫 ★★ |
冷血 高村薫 ★★★★ | 晴子情歌 高村薫 ★★★ |
新リア王 高村薫 ★★★★ | 太陽を曳く馬 高村薫 ★★★ |
神の火 高村薫 ★★ |
takeshi3017の書庫の更新情報
作品 | |
作者 | 木本好信 |
更新 | 2023 年 9 月 5 日 火曜 11 時 17 分 51 秒 |
概要 | 平城京への遷都で幕を開けた奈良時代。律令体制の充実期で、台頭する藤原氏はその立役者だった。唐の文物が輸入され、...>>続き |
評価 | ★★ |
感想 | 普通 |
作品 | |
作者 | 後藤武士 |
更新 | 2023 年 8 月 23 日 水曜 18 時 10 分 42 秒 |
概要 | 『読むだけですっきりわかる日本史』など、シリーズ累計313万部の著者、後藤武士が贈る、一番わかりやすい世界史イ...>>続き |
評価 | ★ |
感想 | いまいち |
作品 | |
作者 | 北島正元 |
更新 | 2023 年 8 月 12 日 土曜 14 時 08 分 28 秒 |
概要 | 改革の情熱に燃えた松平定信が退いたのち、将軍家斉は大奥に退廃と爛熟の生活を送り、町人は“いき”をてらう。 折し...>>続き |
評価 | ★ |
感想 | いまいち |
作品 | |
作者 | 米澤穂信 |
更新 | 2023 年 5 月 30 日 火曜 20 時 07 分 20 秒 |
概要 | 「わたしたちはこれから、新しくオープンしたお店、パティスリー・コギ・アネックス・ルリコに行って新作マカロンを食...>>続き |
評価 | ★★★ |
感想 | 面白い |
作品 | |
作者 | 後藤武士 |
更新 | 2023 年 5 月 27 日 土曜 20 時 14 分 59 秒 |
概要 | おひとり様も、ヘアヌードも何でもありのリアル個の時代。戦争や革命はなかったが、静かなる大激動の時代!!日本史、...>>続き |
評価 | ★ |
感想 | いまいち |
コメント
この本についたタグ

あなたの好きな作家
あなたが一番好きな作家を教えてください。
作家名を追加する場合「項目を追加する場合」を押してください。
投票をする場合、「選択」ボタンで選んで投票ボタンを押してください。
投票は一人につき一回にして下さい。
なお※必須は必須項目です。
投票期間:2020/5/28~過去ログ
有効投票数: 6 件
作家名を追加する場合「項目を追加する場合」を押してください。
投票をする場合、「選択」ボタンで選んで投票ボタンを押してください。
投票は一人につき一回にして下さい。
なお※必須は必須項目です。
投票期間:2020/5/28~過去ログ
有効投票数: 6 件
各年のbest5





よく読まれている作家
船戸与一 | 47冊 34% |
---|---|
黒川博行 | 27冊 20% |
東野圭吾 | 23冊 17% |
大津透(編)/桜井英治(編)/藤井讓治(編)/吉田裕(編)/李成市(編) | 22冊 16% |
後藤武士 | 19冊 14% |